限定イベント配信中!!

STEAM 教育

STEAM教育:Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Mathematics(数学)を統合的に学習する「STEM教育」に、さらにArts(教養/創造性)を統合し、各教科での学習を実社会での課題解決に生かしていくための教科横断的な教育手法。

5歳からの小さなお子さまであっても、考えながら手を動かすことができるようになります。
親御さんが驚くほどの集中力を発揮しながら、空間認識力も得て次第に、創造力論理的思考力を伸ばしていくことができます。

集中力は鍛えることができる力です。 一定の時間を集中する習慣が子どものころから身についていると、学校の勉強などが捗りやすくなります。 その集中力は他の習い事で力を発揮してくれるでしょう! ブロックの重要性を高学歴の方々が証明してくれています。
ココカラ

東大生の約7割がレゴ経験者

レゴジャパン株式会社は、2018年に東京六大学(東京大学、早稲田大学、慶応大学、明治大学、立教大学、法政大学)出身者600名を対象に、「レゴと知育の関連性に関する調査」を実施。東大生の68%がレゴ経験者であることを明らかにしました。

人間力を鍛える

子どもの頃にレゴで遊んだという経験が、自身の能力やセンスに影響がありましたか?」という質問に対し、東大出身者の85%が「影響があった」と回答。 また「東大に入るために一番必要な能力」は「集中力」だと回答。

ロボットプログラミングは楽しみながら遊び感覚で 「集中力」 「創造力」 「観察力」 「空間認識力」 「論理的思考力」「プログラミング能力」を養える超優れものです。

  • 動きの仕組みや組み立ての構造を理解する
  • 動きの組み合わせを試行錯誤する過程で問題解決方法を論理的に考える
  • 教科書の写真を見ながらでき、5歳からできちゃう

小学校で必須科目のプログラミング授業の予行練習にピッタリです!

三郷中央メンバー 限定イベント のご案内

robot

チームワークが必要!?ロボザウルスを作ろう!

本来2年以上の経験がないと制作することができない『ロボザウルス』を今回特別にみんなで一緒に作ることができるイベントを開催いたします!

ロボット教室三郷中央の生徒さんの紹介が必要。

ロボット教室体験会申し込み受付中

90

1回あたりの所要時間/分
PAGE TOP